再生医療が適応になるのはどういったものがある?🤔

みなさまこんにちは!

まだ4月なのに夏日になる日もあるぐらい暑い日もあったり

朝晩は少し冷え込んだりで体調を崩されたりされていませんか?

 

今日は再生医療の適応についてお話致します😊

 

当院にお越しいただく方の多くが変形性膝関節症の方々です。

再生医療を受けられるのは変形性膝関節症だけなのか?と思われるかもしれませんが

実はそうではないんです!!

軟骨のすり減りがなくてもスポーツ外傷のような半月板断裂や靭帯の炎症にも再生医療は適応となります‼

変形性膝関節症の治療であれば関節内に注射をするのですが、

靭帯の炎症の場合靭帯にピンポイントで少量の注射で行うことができるんです🌼

当院では膝の靭帯への注射になりますが、この再生治療はアメリカなどではスポーツ選手が

メンテナンスとして定期的に注射を行うぐらいメジャーな治療として行われています。

最近では日本でもJリーガーの選手たちも行うようになってきた治療です。

おひざについて気になる事がある方はぜひ一度MRIにてしっかりと膝の状態を診察させて頂けばと思います!

当院は完全予約制となっております。

ご予約は下記よりお願い致します😊

https://www.knee-osaka.com/hp/stemcell-culture-ad/?utm_source=yahoo&utm_medium=cpc&utm_source=yahoo&utm_medium=cpc&utm_term=%E8%86%9D%20%E3%83%92%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%AD%E3%83%B3%E9%85%B8&utm_campaign=asc_kansai&ysad=586986917509&yskw=%E8%86%9D%20%E3%83%92%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%AD%E3%83%B3%E9%85%B8&ysti=kwd-324621203194&ysmt=b&ysfi=&ysdv=c&yclid=YSS.1001098257.EAIaIQobChMI1_LtqdCu9wIVDdxMAh1E4wsUEAAYASAAEgIPlPD_BwE

関連記事

  1. 治療体験談🎵

  2. 痛みは我慢せず早期治療を‼

  3. 半月板損傷は適応になるの?

  4. 腰痛と膝痛の関係性

  5. 暖かくなる日に向けて

  6. 今日は何の日、おひざの日?

Comment

  1. No comments yet.

  1. No trackbacks yet.

CAPTCHA


お気軽にお問い合わせください

ひざの痛み専門
無料でんわ相談

0120-013-712

電話受付時間 9:00〜18:00(年中無休/完全予約制)