中畑院長インタビュー パート①✨

皆様こんにちは✨✨

いつも、京都ひざ関節症クリニックのスタッフブログをご愛読いただき、ありがとうございます(^^)💖

中畑院長がPRP-FDを注入されてから、約4か月ほど経ちますが、その後のお膝の状態をインタビューさせていただきました😉✨✨

中畑院長もご自身でPRP-FDを注入されて効果を実感されており、その声を再生医療を受けるかどうか迷われている方々にお届けさせていただきます🎶

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

Q「PRP-FD注入が終わり4か月ほど経ちますが、お膝の状態はどうですか?」

👉踏ん張りがきくようになって、今では少し走れるようになりました。個人差はあるかと思いますがPRP-FDのお陰だと思っています。

 

Q「そうだったんですね!良かったですね。中畑院長はお膝に違和感があって早めに治療を受けられたということで、1回でも効果を感じられた様子ですが、人によっては重ねた方が良いのでしょうか?」

👉炎症の度合いによって治療効果は個人差がありますが、炎症の強い方にとっては2回目、3回目を重ねた方がより良いというデータも出ています。今では2~3回打っても良かったかなと思っています!!チクショー💥

 

Q「お膝の状態に合わせて、2~3回PRP-FDを重ねて注入することも効果的ということですね。前回までのドクターインタビューで太もも裏のストレッチをご紹介いただいていましたが、リハビリも継続されていますか?」

👉今はなかなか・・・生活の中で続けるのも大変ですね。リハビリの大切さはひしひしと感じています!!!出来る限り続けようと気を引き締めます!!!

 

「中畑院長のカウンセリングでは、再生医療だけでなくリハビリの大切さもお伝えされていますものね。次回のインタビューではリハビリの大切さについても語っていただこうと思っています。中畑院長、ありがとうございました👩✨」

 

中畑院長もPRP-FDの効果を実感されていて、ご自身で再生医療の魅力を感じられているご様子です😊

皆様も一度、お膝のことでお悩みがありましたら当院までご相談くださいませ。京都院スタッフ一同、心よりお待ちしております💖

関連記事

  1. お膝周りのマッサージについて。

  2. 膝の痛みって?!

  3. 脚の筋力と歩く速度の重要性についてお話します👀!

  4. 仙台・小倉・広島院が開院致します!(^^)/

  5. 治療体験談のご紹介です♪

  6. 膝サポーターは変形性膝関節症に効果的?

Comment

  1. No comments yet.

  1. No trackbacks yet.

CAPTCHA


お気軽にお問い合わせください

ひざの痛み専門
無料でんわ相談

0120-013-712

電話受付時間 9:00〜18:00(年中無休/完全予約制)